一般手当一覧
- 通勤手当
- 通勤距離に応じて支給します。
- 住宅手当
- 住居に対する補助金を一律支給します。
- 勤続手当
- 一年経過後から毎年加算し支給します。
- 家族手当
- 配偶者、第一子、第二子、第三子以降に対し一律支給します。
- 資格手当
- 弊社指定の資格を取得した者に対し支給します。
- 保守管理手当
- 弊社指定の管理業務を任された者に対し支給します。
- 休日出勤手当
- 土曜日、日曜日および指定休日に出勤した者に対し日当を35%増し、祝日に出勤した者に対し日当を25%増しで支給します。
- 時間外手当
- 就業時間外に労働した者に対し超過した労働時間賃金を25%増しで支給します。
- 役職手当
- 弊社指定の役職についた者に対し支給します。
弊社独自の手当一覧
- 模範作業手当
- 業務上のルールをしっかり守って、他者の模範になる作業をする事で毎日支給します。職務態度や普段の行動・言動等を考慮し毎年更新支給します。
- 制服手当
- 春と秋に作業服代として支給します。
- 趣味手当
- 年一回在籍年数に応じて支給します。ご自身の趣味に、家族との時間に少しでも足しにしてください。
- 一人親支援手当
- 一人親で子育てをされている従業員に対し基本給を10%増額支給します。
福利厚生
社会保険関連
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
有給休暇
入社後6ヶ月から10日間、以降一年毎に労働基準法に準じて加算されます。
労働基準法により2年間は繰り越せます。弊社では有給消化率100%としておりますので、消化忘れなどの心配はありません。
退職金制度
入社5年経過後から支給対象になります。
弊社就業規則に定められたとおりに退職時に支給します。特別に会社に貢献した者に付いては、特別功労金を支給する場合があります。
大型運転免許取得サポート制度
入社時に大型免許を取得されていない方が対象になります。
大型免許の取得費用を一旦無利子でお貸しします。入社後給与から毎月定額返済していただきますが、完済後で入社後3年経過した時から、年2回各10,000円を大型免許取得サポート費として支給します。
弔慰金制度制度
入社後から支給対象になります。
弊社就業規則に定められたとおりに従業員本人、またはご家族に不幸が有った場合に支給します。
災害見舞金制度
入社後から支給対象になります。
弊社就業規則に定められたとおりに従業員の住居が災害により被災した場合に支給します。